車を見てきました。
- たーさん
- 2020年2月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは。たーさんです。
2/27に、ガリバーへ車を見に行きました。
というのも、現在所有している車の調子がよろしくなく、買い替えの検討をしています。
現在乗っているのはスズキのワゴンR MC22S
年式もだいぶ古く、ガタがきてもおかしくない状態。
ベルトもブレーキも鳴きはじめ、車検も迫っていることから買い替えを決意しました。
仕事用として主に使っていたので、かなりの遠出や、機材積載も多く、かなり負担をかけていたと思います。
すごく頑張ってくれています。
パワーアンプやスピーカー、スタンドなど、重たい機材が多いこの仕事。
レコーディングや現場設営のたびに荷室を作って天井いっぱいまでパッキングしています。
これでガタが来ない方がおかしい(笑)
後部座席は取り外し、2名乗車、荷室を広く取るためにコンパネで床を作り、なかなかのスペースが取れていたので、車中泊にも持ってこい!
カーテンや照明もつけてサブバッテリーも作って、快適カーライフです(笑)
※構造変更や貨物登録など、手続きが必要だったりします
そんな風にいじり倒していたので、愛着も沸いており、すでに少し寂しい気分です。
次に購入する車はホンダ バモスホビオ。
完全に荷室重視です。
広さだけで言えばエルグランドも店頭にある車両で候補としてあったのですが、維持費より機材費を取りました(笑)
今後のコロナの影響がどうなるのか読めないですが、実際に多くの人が集まるイベントの自粛や中止が相次いでいます。
仕事上、もろに影響が出ているので、確実に支払える金額にしないといけないのもあり、、、
なんとか生き延びなくては、ということで、今回は締めようと思います。
今回のタグについて、時間を見つけてまた記事にしようと思いますので、ぜひ読んでくださいね!
皆さんもどうか体調崩さぬよう、コロナに負けず元気に過ごしていきましょうね!
それでは!
Comments